スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年12月02日

朝シャンはハゲになる?

ちゃお face01     チクワちゃん で~す face02



いよいよ師走に入りましたね icon04

なんだか1年があっという間のような気がします face08 あっ

今年やり残したことは .... ま、いいや、楽しく行きましょう face02




さて、髪についての質問をいただきました icon91

『朝シャンを続けるとハゲになるって本当ですかicon66

わかりやすく解説を、よろしくお願いしまぁす icon112




はい、それでは解説します.


結論から言いますと 『ポイントを押さえておけば、問題はありません』 です.



 ① 髪は深夜に成長する

   「朝シャンするから、夜は洗髪しなくてもいいや」 なんて、考えてませんか?
   成長ホルモンの分泌量が最大になるのは、深夜22時~2時 と 言われています。
   髪の毛が成長しようとしているのに、皮脂や汚れが毛穴に詰まっていたら ....
      その日の汚れは その日のうちに。    身も心もリラックスして寝るようにしましょう。


 ② 『朝シャン』 じゃなくて 『朝のシャンプー』 を

   朝は皆さん忙しいですよね。 食事に朝シャン、身支度に今日の運勢のチェック
   でも、シャンプーするなら、30分 早めに起きる ようにしましょう。
   時間に追われてシャンプーすると、シャンプーがすすぎきれていなかったり
   ゴシゴシと頭皮や髪を しごきすぎてしまったり、生乾きのまま外に出てしまったり。
   髪にいいどころか、逆に髪を傷めたり、雑菌を繁殖させたり、してしまいますよ。
   チャッチャと済ます 『朝シャン』 ではなく、ちゃんと 『朝のシャンプー』 をしましょう。
   そのためにも、30分の早起きを。


この2つを押さえておけば、朝シャンプーのメリットも活かされてくると思います。

健康な髪は、毎日の小さなケアから。

そして、なんでも相談できる美容師に出会うことも、結構 大事ですよ icon59

皆さんがいつまでもステキな髪でいられるよう、応援してます。



それではまた。             


  


Posted by  Fuuu 。。。 at 09:18Comments(0)プロが教える美容の話

2012年11月13日

丸刈りでくせ毛は治る?

ちゃお face01     チクワちゃん ですけど ....face07



あの ....だから ....おちょくりすぎだって ....face07

アタシがこんなに クセッ毛だったら変でしょicon77

早く外して下さいってばっicon197icon101




ふ~、さてさて、今日は久しぶりに、美容のお話ですね face01   よろしくお願いしま~す face02




はい、よろしくです。

今日は、昔よく耳にした噂【坊主にするとくせ毛が治るicon66について、お話しますね。


結論から先に言うと、『かなり難しい』 です。

くせ毛のメカニズムには、大きく分けて2通りあります。

  ① 毛根自体が曲がっている

     毛穴を出る前に 摩擦を受けてしまい、うねってしまいます。


  ② 頭髪の断面が楕円形や扁平な円形、三角形など、ゆがんでいる

     欧米人にウェーブ、アフリカ人に縮毛が多いのは
                         このように、『遺伝的に断面が丸でないから』 なのです。


これらは遺伝的な要素が強いため、縮毛矯正やアイロンをかけずに直毛にするのは 難しいです。

ただし、後天的な理由で、くせ毛になるケースもあります。

  ①長い間 髪の毛を結んでいたため、自然と毛根が傾いた

  ②老化や生活習慣による、頭皮の衰え (頭皮が薄くなる) で、毛根がゆがんできた


                                                などなど ....

このような場合は

  「丁寧なシャンプーで毛穴をきれいにする」

  「洗髪後、毛根が起きるようにブラッシングしながら、丁寧にブローする」

  「頭皮マッサージで血行を促進し、頭皮の層を再び厚くする」

  「生活習慣を見直し、規則正しい&バランスのよい生活を心掛ける」


といった対応で 元の直毛に戻る可能性が高いですが

それでも、半年~1年、根気よく続ける必要があります。

対応ひとつとっても、体質などにより個人差も大いに出てくると思いますので

美容師と いろんな話をしながら、対応していくと いいでしょうね。


まずは気軽に相談してみてくださいね。


それでは、今日は ここまで。

ん ....チクワ~、起きろ~icon77icon77  


Posted by  Fuuu 。。。 at 09:25Comments(0)プロが教える美容の話

2012年09月11日

頭皮マッサージのススメ ②

ちゃお icon15icon15     チクワちゃん ですが ....face07



あの~、いくら 『髪の健康』 の話だからって、これはちょっと おちょくりすぎ じゃないですかね~face07

あ~いかん、いかん、気持ち切り替えていかなきゃicon187


さぁて、今日は 【頭皮マッサージ】 の方法ですね icon91     よろしくお願いしま~すicon67



はい それでは、今日は、お家でもできる、簡単頭皮マッサージの方法を、お話しします。

お風呂あがりなど、血行の良いときにされると、特に効果的です。

初めての方は、これを読みながら一緒に されてみてください。

血行が良くなって、頭がムズムズしたり、スカッと気持ちよくなってきますよ。


押さえ方のポイント ・・・ 指の腹を ピタッと頭皮につけて、気持ちいいと感じる程度の強さで。

                むやみに強すぎると、逆に毛細血管をつぶしてしまいますので

                「頭皮を動かす」 程度で十分です。

耳の上を、親指以外の4本の指で押す
   「い~ち、に~い、さ~ん、し~い、ご~お」 って、5回押しましょう。

そのまま指を、上にずらす
   頭皮を上に押し上げるように、5回、ゆっくり ずらしてみましょう。

耳の後ろを、親指以外の4本の指で押す
   「い~ち、に~い、さ~ん、し~い、ご~お」 って、5回押しましょう。

そのままゆっくりと回す
   ゆっくりと5回、まわしてみましょう。

⑤ そのまま後頭部の中央へ向けてずらす
   頭皮を後ろで押し集めるように、5回、ゆっくり ずらしてみましょう。

センターの分け目に向けて、指をずらす
   頭皮を分け目に押し集める感じで、ゆっくりと5回。

つむじの横のでっぱりあたりを中心に両手で頭を包み込み
                               「シュッ、シュッ」 と、斜め上へつまみ上げる

   言葉では難しいですね、10~20回、がんばってみましょう。


いかがですか、頭がムズムズしてきり、スカッとしたり、してきたでしょ。

ポイントは、「毎日続けること」 です。



また、美容室では、それぞれの状況に合わせて 『ツボ』 を押したり

適度に頭皮を温めて、毛穴が開いた状態で、マッサージをしています。

みなさんの、ちょっとずつのヘアケアと、私たち美容師の知識や技術で

みなさんの髪が、いつまでもつややかで 健康的であることを、祈ってます。

ありがとうございました。

  


Posted by  Fuuu 。。。 at 09:29Comments(0)プロが教える美容の話

2012年09月09日

頭皮マッサージのススメ ①

ちゃお face01     チクワちゃん で~す face02



おっきなススキですね~ face08

コレ、観世音寺をお散歩してたときに、見つけちゃいました icon207

あまりのフサフサぶりに、ビックリしちゃいました icon187   スーゴーイ~icon14icon14


そういえば、最近 【抜け毛や薄毛】 に悩んでいる方が、本当に多いそうですね icon91
                                        (なんで いきなり その話題icon66

実はウチのパパさんも ....     はい、さっそく本題に入りましょうicon10  お願いしま~す icon67 





それでは今日は、【抜け毛・薄毛】 について、お話したいと思います。



ひと口に 【抜け毛・薄毛】 といっても、その原因は様々です。

ですから、【抜け毛予防○○】 のような商品をたくさん使ったからといって

あるいは 高価なものを使ったからといって、確実に結果がでるわけではありません。

まずは、『健康・清潔・バランスのとれた食生活』 をキーワードに

普段の生活スタイルを見直すところから始めてみましょう。

それに合わせて、『毎日の頭皮マッサージ』 を、ぜひお勧めします。

頭皮が硬くなると、頭皮のすぐ下にある 【毛根】 へ、沢山の栄養を送っている
 
『毛細血管』 の数が、徐々に減ってしまうのです。

髪の元になる栄養が、十分に運ばれてこないのですから、当然、髪の毛は細くなり

ハリやコシはなくなり、抜け毛・薄毛につながってしまいますよね。

そこで、『毎日の頭皮マッサージ』 を、続けてみましょう。

髪の毛に、栄養分がしっかりと行き届きますので、抜け毛・薄毛だけでなく

ツヤのある、健康的な髪も期待できると思います。

頭痛や肩こりの解消にも、効果があるようですよ。




なるほどですね~、そういうことだったんですね face08

次回は、具体的なマッサージの仕方について、お勉強したいと思いますicon91

次回も よろしくお願いしま~すicon67  


Posted by  Fuuu 。。。 at 09:20Comments(0)プロが教える美容の話

2012年06月19日

白髪染め②~市販品使用のポイント~

ちゃお face01    チクワちゃん で~す icon15icon15



やっぱり、お外がカラッとしてないと、元気モリモリになれませんね face07

お洗濯ものに くるまって遊びたいんですが、しばらく おあずけですね  あ~あ icon198



え~前回は、美容室での白髪染めについて、お話してもらいました

今回は、市販品について、よろしくお願いしま~すicon67



じゃあ今回は、市販品の使い方のポイントを、すこしまとめてみますね


 ① 生え際から塗っていく ・・・ ついつい染め残してしまいがちな所です
                    クシを使ってまんべんなく塗り、余った分を
                    毛先に向かって伸ばしてください

 ② ラッピングをする       ・・・ サランラップやシャワーキャップなどで、覆いましょう
                    こうすることで、髪の毛が蒸されて キューティクルが
                                      開きやすくなり、染剤が毛の内部へ浸透しやすくなりますし
                    水分が蒸発しにくくなるので、髪の毛の傷みも
                                      いくらかは よくなります

  ③ 熱を加える       ・・・ ドライヤーなどで熱を加えると、浸透力が高まります

 ④ すすぎをしっかりする ・・・ すすぎの時に落ちる色は、髪の毛に入りきらなかった色です
                    色落ちではありません
                                     これらを残しておくと、毛穴に詰まったり、頭皮にくっついて
                    ダメージを与えてしまいます

あと、シャンプーやコンディショナーなどは、ヘアカラー用を使うことを、オススメします



現在は、白髪染めに関する商品が、ホントにたくさん出ています

ただ、あくまで 【便利さ・手軽さ】 が第一義な商品ですので、どれも完全ではありません

【白髪染め】 に、何を求めるのかが はっきりしてくると

あなたにぴったりの商品を、見つけやすくなると思いますよ



最後に、繰り返しになりますが、間違いのない所でいくならば

やはり 【美容室】 に任せていただいた方が、よろしいかと思います

私どもも、リタッチに関するメニューなど、いろいろと対応できるように準備しております

「ほんの少しなんだけど ...」
などと遠慮なさらずに、お気軽にお電話ください

あなたからのお電話、心よりお待ちしております


以上で、【白髪染め】 についてのお話を終わります

ありがとうございました



チクワちゃ~ん、起きてくださ~いicon67   終わりましたよ~icon77icon77  


Posted by  Fuuu 。。。 at 09:39Comments(0)プロが教える美容の話

2012年06月17日

白髪染め①~美容室はココが違う!~

ちゃお face01     チクワちゃん で~す face02



降りましたね~face02  ....何がってicon66   雨ですよ、雨 icon03

やっぱり ウチの 【てるてるボーイズ】 は、何か持ってますね~icon97

詳しいお話は、コチラ を見てくださいね icon112





さて、白髪染めのお話、聞いてきましたよicon67

まず今回は 【ココが違う 美容室の白髪染め】 というテーマで、お話 しますね icon91



美容室と市販品、何が違うと思いますかicon66     それは、【目指す方向性】 が、違うのです


 
  
   美容室 : おしゃれを楽しむ、きれいに仕上げる、ダメージを より少なく

   市販品 : 1人でも簡単に染まる、ひとまずは 白髪に色をつける


ですから、作業の手順やポイントなども、実は まるで違ってくるのです face08


薬剤の塗り方を、例に挙げてみますね


市販品は、基本1人での作業になりますから

『生え際から毛先に向かって、伸ばすように』 塗っていきますよねicon66

しかし、美容室によっても 多少違ってきますが、私たちの場合

まずは白髪部分に色をつけます

既に 色がついている部分との差を少なくしてから、全体を きれいにまとめていきます

仕上がりの色によっては、必要以上に髪を傷めてしまわないように

部分的に、わざと塗らないこともあるんですよ

色にしても、1色で一気に仕上げるようなことは しません

お客さまの髪が 伸びてきた時のことを考えて、微妙に濃淡をつけたりしているんですよ face08


このように、1つひとつの作業を、その方の髪の状況に合わせて、かつ

伸びてきた時のことまで考えて、全体の印象を考えながら仕上げるのが
 
【美容室の白髪染め】 なんですicon67


ついでに、もうひとつ

最近多いのが 「市販品で染めたけど、気に入らなかったので、染め直してください」

というオーダーです

ある程度は対応できますが、髪にかなりのダメージが かかるような場合

(たとえば、暗い色を明るくとか、赤が入った色を黄色主体の色にとか....)


お断りして、違う提案をさせていただく場合があります

『色は変わったけど、仕上がりが悪かった』 では、悲しいですしね

ですから、仕上がりを気にされる方でしたら、少々お時間とお金は かかりますが

私たち 【プロ】 に任せていただいた方が、よろしいのでは、と思います


なるほどですね~、いろんな所に気を配りながら、作業されているんですね face01

次回もよろしくお願いしま~すicon67icon67  


Posted by  Fuuu 。。。 at 09:21Comments(2)プロが教える美容の話

2012年05月24日

シャンプーの選び方(後編)

ちゃお face01     チクワちゃん zzz…face04



アタシ、どちらかっていうと、お勉強は苦手というか ....

ん~、チクワちゃん お休みで、よろしく哀愁 icon67  (コラ、マジメにせんかいicon101





前回は、【高級アルコール系シャンプー】 のお話でした

人によっては、毎日のように使うシャンプーですから、できれば髪にいいものを使いたいですよね

では、どんなシャンプーを選べば、いいのでしょう?



ズバリ 【ノンシリコン】 で 【アミノ酸系洗浄剤】 のシャンプーが

髪にとってはいいシャンプー
 
だといえると思います


髪と同じアミノ酸で洗うことで、髪にダメージを与えることが少なくなります

また、髪に栄養を与えたり、傷んだ髪(キューティクル) の補修もしてくれます

ですから、髪をよく洗う方や、ダメージヘアの方、皮膚が弱い方に、特にオススメです



もちろん弱点もあります

洗浄力が 他の洗浄剤に比べて弱めですので、汚れの程度・状況によっては

丁寧に洗ったり、必要に応じて2度洗いしたほうがいい場合もあります

他の洗浄成分の商品に比べて、あまり泡立たない商品が多いのも、そう感じる要因のひとつかも

また、保湿性が高く 髪の傷んだ部分を補修しながら洗うため

髪がしっとりしすぎてボリュームが出にくい、という商品も、なかには あるようです

そして何より、価格面では、他の洗浄成分の商品に比べて、高めです



参考までに、 『リマーユ』 『ラサーナ』 『花しゃん』 などは、評判がいいようですね




前回・今回と、シャンプーのお話をしましたが、これらはあくまで一般的なお話です

汚れの度合いや頭皮のタイプ・シャンプーに何を求めるかによって

その人にとって、どのシャンプーがピッタリかは変わってきます

しょっちゅう使うものですから、価格だって、重要な判断要素になると思います

もしわからないことや、気になることがあれば、遠慮なく聞いてくださいね

シリコン除去についても、いろんな商品が出ていますので

私達も、一緒に勉強していきたいと思ってます

こちらも遠慮なくおっしゃってくださいね   

以上で 【シャンプーの選び方】 のお話を終わります   チクワちゃん ど~ぞ


ん ....チクワちゃん icon66....チクワ icon66icon66

....icon197 コラァ、マジメにせんかぁ icon101icon77icon77






  


Posted by  Fuuu 。。。 at 09:54Comments(0)プロが教える美容の話

2012年05月22日

シャンプーの選び方(前編)

ちゃお face01     チクワちゃん で~す face02



チクワもパーマ あててみましたicon67  ナンチャッテ




この前、お客さまより 「シャンプーの選び方を教えて」って、聞かれました icon91

一般的なところですが、参考になればと思いまして、少し おはなし しちゃいますね icon53





皆さんは、シャンプーを選ぶとき、どんなところに注目していますか icon66

CM・口コミ・値段 etc....

今回は、【シャンプー選びで気をつけておきたい点】 を、お話します icon91


ズバリ  【高級アルコール系シャンプーは、汚れのひどいときだけにしましょう】


シャンプー容器の裏面にある 成分表示》 を、見てみてください

ここに 【ラウリル硫酸~】 とか 【ラウレス硫酸~】 という表示が 水の次に表示されているものが

【高級アルコール系シャンプー】 とよばれるものです

これらは、洗浄力が強く、泡立ちもよく、原価がとても安く作れるものです

しかし、洗浄力が強すぎるため、頭皮や髪自体に 必要な脂質まで落としてしまいます

傷んだ髪に使用し続けると、キューティクルまで剥がしてしまい、髪の栄養分まで洗い落とすことも

 (ちなみに 【ラウリル硫酸Na】 は、洗車用洗剤などにも使われる化学物質です)

それでは商品になりませんから、魔法の成分 【シリコン(ジメチコン)】 を配合します

この 【シリコン(ジメチコン)】 で 髪をコーティングすることで、傷んだ髪が

さらに傷むことを防いでくれます

傷んだ髪が、サラサラでツヤのある髪に、見た目や手ざわりだけですが、変身します

シリコン含有量が少量のシャンプーであれば、そこまで問題ではないのですが

多量に入ったシャンプーは、やはり問題だと思います

次のシャンプーで、このシリコンのコーティングが、リセットされれば問題ないのですが

ほとんどの場合、このコーティングが 2重・3重・4重・・・・と重なっていきます

これでは健康な髪になれませんよね

シリコンが重なりまくっていると、ノンシリコンシャンプーで1度洗ったくらいでは、落ちきれません

この 『シリコンムラ』 があることで、髪を染めるときにムラが生じたり、パーマがかかりづらくて

必要以上に強い薬剤を使ったりしなくてはなりません

この悪循環を続けないためにも、【高級アルコール系シャンプー】 は、汚れがひどいときや

髪や頭皮が脂っこいなと感じたときに使う、といった使い分けが、大切になってきます

次回は、【どんなシャンプーを選ぶとよいか】 について、お話し しますね 







  


Posted by  Fuuu 。。。 at 09:41Comments(0)プロが教える美容の話

2012年05月03日

リンス or トリートメント or コンディショナー

ウォッホン face09    ワシは チクワ大先生 で あ~る face09
 


今回の講義は、【 リンス、トリートメント、コンディショナーの違い 】 であ~る icon77 ナンチャッテ


この3つ、似ているんだけど ちょっとずつ特徴があるので、簡単に紹介してみますね face02





①  リ ン ス    ・・・・ 髪の表面 (キューティクル)を 油分でカバーして、手ざわりを良くしたり
                   髪の水分の蒸発を抑えたりするものです
                  昔は、洗浄力の強いシャンプーが多かったので
                  洗い上がりがゴワゴワしたり してましたよね
                  リンスは、そのゴワゴワ感やキシミを抑える役目だったんですね


②  トリートメント  ・・・・ 効果はリンスと同じなのですが、タンパク質成分が 髪の内部にまで
                  浸透するので、傷んだ髪に 栄養を補給することができるんです
                  ですから、シャンプーのあと、トリートメント剤をなじませたら
                  蒸しタオルで頭をくるんで、湯舟につかる
                  お風呂から上がるときに、余分なトリートメント剤を流す
                  こうすることで、自宅でも効果的にトリートメントできちゃうんですね~
                 ( ただし、すぐに洗い流すことを勧める商品もありますので、注意icon77


③コンディショナー・・・リンスと同じように 髪の表面をカバーするものですが
                 リンスよりも、髪の表面のコンディションを整える力が強かったり
                 髪に しなやかさやコシを加えたりすることができるんです
                 しかし、リンスと同じで、髪の内部には浸透しません

   
いかがですかicon66    おおまかにですが、特徴を書いてみました icon91

参考にされてみてくださいね icon102


最後に、3つともに共通する注意点を ひとつ

『毛穴に油分を残さないこと』

リンスやトリートメント、コンディショナーは、髪の根元には なるべくつけずに

髪の中間~毛先を中心に つけるようにすると、より一層 きれいな髪に仕上がりますよ icon97



以上、プロが教えるシリーズ 第3弾、 終わりま~すicon59          次回をお楽しみに icon102




  


Posted by  Fuuu 。。。 at 09:38Comments(0)プロが教える美容の話

2012年03月04日

ドライヤーは上手に使ってね

ちゃお face01    チクワちゃん で~す face02



今日もみんな、元気にお仕事してます icon97

みなさん、いつもありがとうございます icon06

そういえば、ついこの前、お客さんに聞かれました

「チクワちゃんは、美容のお話なんて、できるのかしらicon66

もっちろんで~す icon77

だって、毎日、お客さんに抱っこしてもらいながら、お話をちゃぁんと聞いてるんですから icon22

では 今日は、ドライヤーについて、ほんの少しだけ、お話しちゃいますね icon194




さて、みなさんも毎日使ってらっしゃるドライヤーですが

吹き出し口から出てくる熱風の温度って、大体どのくらいで~しょ icon66

実は、100℃以上にもなるんですって face08 ビックリicon77

だから、上手に使わないと、髪の毛がかわいそうですよね icon198

そこで、チクワが教える 【上手なドライヤー4か条】  発表しま~すicon67icon67


   ① しっとり濡らしてドライヤー

   ② ひとつぶんは離してね

   ③ 楽しそうに動かしながら

   ④ マイナスイオンでツヤ髪ブロー



① しっとり濡らしてドライヤー
 
   髪は、濡れていると そんなに温度が上がらないけど、乾いてくると、急に温度が上がるのね icon14

  その時に、髪の毛が硬くなったり キューティクルがはがれたりして

  枝毛や切れ毛を作っちゃうの icon198

  だから、シャンプーの後なら、水滴が落ちない程度にタオルで乾かしてから

  スタイリングするときは、スタイリング剤や水をつけてから、ドライヤーをかけてくださいね face02


② ひとつぶんは離してね

  髪が一気に乾きすぎたり 痛んでしまったりしないために

  ドライヤーひとつぶん(15~20cmくらい) 離して使ってくださいね icon112

  ポイントを乾かすのではなく、風が当たる範囲をまんべんなく乾かすイメージですよ~face02


③ 楽しそうに動かしながら

  まんべんなく乾かすには、楽しそうに小刻みに動かすのが、グッジョブ icon100

  一緒に、手ぐしで髪をほぐしながら、髪の内側にも風を送ると、ブローの時間も

  短くて済んじゃうんですよ icon187


④ マイナスイオンでツヤ髪ブロー

  普通に生活していると、髪の表面もプラスに帯電して、ホコリなどがつきやすくなっちゃいます

  いわゆる [ 静電気] が発生しちゃうんです icon198

  そこで、マイナスイオンを帯びた酸素を送ってあげて、静電気を中和させちゃいましょう icon53

  すると ....静電気を中和する過程で、空気中の水分が、髪の内部にまで

    ググーッicon197 と、浸透していっちゃうんです icon51 

  だから、マイナスイオンドライヤーでブローすると、髪の適切な水分量 (12~13%) が

  キープできちゃうんですicon105

  つまりicon12【ツヤ髪ブロー】icon97  ができちゃうんですね~ icon23icon23icon23icon23パチパチ





いかがでしたかicon66

もしわかんないこととかあれば、遠慮なく聞いてくださいね face02

ドライヤーも、おススメの商品とか、こっそり教えちゃいますよ icon194

ちょっとしたコツを知って、みんな きれいになっちゃいましょ~ icon06  


Posted by  Fuuu 。。。 at 23:50Comments(0)プロが教える美容の話

2011年11月02日

自宅シャンプーの仕方

こんにちは Fuuu hairmake です。

 


昨日ご来店いただきました お客様に 「家でシャンプーする時の注意点はぁ?」

と、聞かれましたので 皆様に icon97家での上手なシャンプーの仕方を お教えしますicon97

日頃のシャンプーも ポイントを押さえてすることで とっても健康な髪に なるんですよ





POINT①
    シャンプー前のすすぎ  ココ 重要なんです

    お湯だけで落ちる汚れ (汗・フケ・ほこり・タバコの臭い・排気ガスなど)


    これらの汚れを 少し熱めの温度で しっかり洗い流します
    『濡らす』のではなく 頭皮まできれいに 『すすぐ』


    2~3分くらいすすぐ事で 髪や頭皮自体の汚れが


    70%ほど 落とせるのです   
    シャンプー剤も 少しの量で 泡立つようになります


POINT② 
    シャンプーする時 下を向いている

    あなたicon77icon77


    下を向いて洗うと 逆毛になり 
    大切なキューティクルが 痛んでしまいます


    さらに お顔のお肉が 下がってしまいますよicon196  
    なるべく上を向いて洗いましょうface03


    シャンプー剤は 手に出したら しっかりと手の中で 
    泡立てをしてください ココ 重要なんです


    泡が立つ前に 頭皮につけてしまうと 
    シャンプー剤で 毛穴を詰まらせてしまいます


POINT③

    爪を立てずに 指の腹で洗っていきます ココ 重要なんです


    爪を立ててしまうと 頭皮に傷が入り 
    フケ かゆみなどの 原因になります


POINT④

    シャンプーは頭皮をマッサージする感覚で 下から上に 
    後頭部から頭頂部に 向けて洗う ココ 重要なんです


    icon97リフトアップにicon97 効果的なのですicon64


    これは 長期間続けることで 徐々に効果を 実感できますよ


POINT⑤

    そして 『流し』に入るわけですが ココ 特に重要なんです

    なぜなら しっかり流せていないと シャンプー剤の毛穴詰まりや

    フケ かゆみの原因になるからです

    最低でも シャンプーにかかった時間の 倍くらいの時間をかけて 流してください


POINT⑥
    最後に トリートメント

    何かしら頭皮に効果がある トリートメントは 頭皮につけても大丈夫ですが

    それ以外のものは できるだけ 髪の毛のみに 使ってくだざい ココ 重要なんです

    フケ かゆみ 毛穴詰まりの原因になっちゃいます  

    そして よ~く トリートメントを もみ込んでから  流してください






これで終わりです

わからないことや 質問があれば 気軽に相談してくださいね    待ってます

上手な 
シャンプーで 健康な頭皮  健康な髪を  長持ちさせちゃいましょう


ありがとうございましたface02



   


Posted by  Fuuu 。。。 at 10:30Comments(0)プロが教える美容の話

2011年10月30日

へ~そうなんだ ...

ちゃおface01    チクワちゃん でぇ~すicon15



週末は、雨が続きますねぇ~ icon03

なんだか悲しくなっちゃいます icon198

こんなときこそ、気分をスッキリさせて、雨を楽しまなくっちゃicon21
 



そういえば、パパさんのお友達のお坊さんが、こんなことを話してました icon74

「新しいことや重大なことに臨むとき、リフレッシュしたいときには

散髪するといいですよ」
って。  どーゆうことなんでしょうね icon66icon66





「(禅宗の) お坊さんは、4と9のつく日 『 四九日(しくにち) 』 に、お風呂に入ったり、服を直したり、

髪をそったり 【淨髪(じょうはつ)】 するんです。

これには、邪気や邪念をはらう』 意味があるんですね。

大事な空間に入るとき、大事な仕事に向かうとき、何かを始めるときなど、

最高の身だしなみをもって臨むことで、邪気や邪念をはらい、相手(対象)に敬意を示す。

この心構えが、大切なんですよ。」   へ~、そうなんだぁ ...face08




じゃあ、チクワやパパさんも、ツルッicon97 としたほうがいいのicon66

「いえいえ、普通の方は、散髪に行くことで十分ですよ。」


なるほどですねぇ~、  『髪(=神)を整えて、邪気・邪念を払う』   お勉強になりましたicon91





と、いうことは ....お兄ちゃんの仕事は、ある意味、神聖なお仕事なのかもicon67icon66






                       ダメだこりゃ....icon15  


Posted by  Fuuu 。。。 at 10:26Comments(0)プロが教える美容の話

2011年09月08日

~ハサミの違い~

こんにちは    Fuuu  です。

先日、来店されたお客様が、ボクをヨシヨシしながら、おにいちゃんに尋ねました。



「あなた達が使うハサミと、文房具のハサミは、何が違うの?」



ぼくは聞き耳をたてながら、おにいちゃんがちゃんと答えれるか・・・・心配でしたface07



がっicon67icon67icon67





「そうですね、ちょっと見ただけでは、その違いって、なかなか わかりずらいですよね。

では、簡単に説明してみますね。



美容師が使うハサミは、別名【シザー】 って言うんです。

文房具のハサミとの1番の大きな違いは、やはり
『切れ方』と『切れ味』 です。



通常 ハサミって、2ミリ位の金属の板と板が、組み合わさっているようなカタチですよね。

もちろん文房具でもハサミはハサミですから、きちんと切れるように、ある程度 研いであります。

しかし、紙などを直線的に切るためのものですから、少々厚みがあっても きちんと切れるように

刃自体も、やや厚みを持たせて 仕上げてあるんですね。



ですから、目的の違うハサミで 髪の毛を切ろうとすると

「まったく切れない」 ということは ないでのすが ・・・

髪の毛に うまく食い込んでいかず、髪の毛1本1本が

刃と刃の圧力で、押しつぶされながら引きちぎられていく

そんなイメージで切れていくんですね。

これでは、10万本近い髪の毛を整えていくには、時間がかかり過ぎますし

何より、切断面がきたなくなってしまい、その結果、髪の傷みにつながってしまいます。



一方シザーは、刃の部分が非常に薄く 常に鋭利な状態ですので

抵抗を感じることなく、髪にサクッと食い込んでいくんですね。

その結果、すばやくシザーを動かしても、正確に髪の毛は切れていきます。

切断面もきれいですので、髪の毛に傷みが生じにくいですし

長時間シザーを使っていても、美容師の腕にくる負担は、かなり軽減されます。

反面、かなりデリケートですから、紙などを一度に何枚も切ったりすれば

すぐに切れなくなってしまい、使い物にならなくなってしまいます。



定期的に、職人さんに研いでもらうなどのメンテナンスも、しっかり行なわなくてはいけません。

また、どのように切るかによって、使用するシザーも変わります。



シザーだけでなく、すべての道具について言えることなんですが、その特性を良く知り

最高のパフォーマンスができるように、道具にも、しっかりと 愛情をかけてあげる。



道具を通して、お客様を大切に想う。  ちょっとキザな言い方かもしれませんが

私は そう想いながら、毎日 がんばってます。(笑)」 と、サラリ ....




ボク....
 ビックリしちゃいました!!!

いつもは、ニコニコしているおにいちゃんですが、いざ仕事の話になると

「やっぱりプロなんだなぁ」
って、ちょっと見直しちゃいました。

 
 ぼくのおにいちゃんは、 『 プロの美容師 』 です!  


Posted by  Fuuu 。。。 at 21:53Comments(0)プロが教える美容の話